【筋トレ】コラーゲンはサプリから摂取すべきなのか

こんにちは

パーソナルトレーニングジム3c fitess 数矢です

皆さん【コラーゲン】のサプリメントはご覧になったことはあるでしょうか?

今では薬局やコンビニ、ネットでも簡単に手に入れることが可能で手軽に購入することが出来ます。

「肌などにとても良さそうだから購入している」そういった方もいらっしゃるかと思います。

今日はコラーゲンサプリについて解説していきたいと思います。


コラーゲンはサプリから単体で摂取すべき?

結論から言ってしまうと「単体のみの摂取であればそこまで必要はない」と思います。

コラーゲンもたんぱく質の一種でコラーゲンを摂取してもそのまま皮膚や髪・筋肉などに届くわけではなく一度アミノ酸に分解してから必要な分を各組織に配分していきます。

なので同じたんぱく質という意味であれば【プロテイン】を摂取した方がたんぱく質含有量も多く、コスト的にも安価なのでそこまで積極的にコラーゲンだけを摂取する必要はないのかなと思います。


体内たんぱく質の3分の1はコラーゲン

ストレッチ

コラーゲンにも種類があり1型~5型まで存在しています。

  • 1型:骨や皮膚の形成弾力を保持
  • 2型:関節や軟骨に存在
  • 3型:臓器に存在
  • 4型:基底膜に存在(皮膚と真皮を繋ぐ役割)
  • 5型:血管や臓器に存在

割合としては40~50%が皮膚・20%が骨・軟骨・その他が血管や臓器に貯蓄されています。

主に市販で購入出来るコラーゲンとしては1型と3型のコラーゲンが大半を占めるかと思います。


コラーゲンの構成

コラーゲンもたんぱく質の一種なのでアミノ酸の集合体です。

  • グリシン
  • プロリン
  • アラニン
  • グルタミン酸
  • ヒドロキシプロリン
  • アルギニン

というアミノ酸で構成されています。

上記のアミノ酸+ビタミンCやビタミンBがしっかり摂取できていれば、体内でコラーゲンを生成することは出来ます。


肌を綺麗にしたい場合は摂取するべき?

市販のコラーゲンは【】と【】由来のものが存在します。

豚ではなく魚由来のコラーゲンを1ヵ月5~10g程摂取し続けた結果各層水分量が20%程上昇したという研究結果があります。

もし美容のために摂取するのであれば【魚】由来のコラーゲンをオススメします。


ボディメイクにコラーゲンは有効?

骨と筋肉を繋げている【腱】はコラーゲンで出来ています。

この腱の肥大が筋肉の肥大と相関性があるとされているので、より効果的にボディメイクを進めていきたい方は意識して摂取してみてもいいのかなと思います。


まとめ

  • コラーゲン単体での摂取はそこまで必要ない
  • コラーゲンは体内で合成可能
  • ビタミンC・ビタミンB6を摂取するとコラーゲンの体内合成効率が上がる
  • 効果を体感したい場合はしっかりしたたんぱく質摂取+コラーゲンの摂取を心掛ける

いかがでしょうか?

より効果的な成果を感じたい場合は是非参考にしてみてください(^^