こんにちは
3c fitness 代表の数矢です https://www.instagram.com/suya_fit/
今日はボディメイク・ダイエット時に効果的なサプリをご紹介します。
ダイエット・ボディメイクにサプリメントが活躍する理由
普段生活する中でもサプリが活躍する場面は多いですが、普通に生活されている方以上にダイエット行っている人は食事から摂取できる栄養が偏りやすく、トレーニングを行っている方はより消費されやすい状態になっています。
サプリメントを上手く活用することでダイエット・ボディメイクをより効率よく行うことが可能になってきます。
①ダイエット・ボディメイクどちらでも活用できるサプリメント
1:マルチビタミン マルチビタミンはビタミンやミネラルなどを摂取できるサプリです。ビタミンやミネラルは代謝促進やホルモン分泌などに重要な栄養素です。ビタミンは野菜。ミネラルは小魚・レバーなどに多く入っているのものになります。
2:オメガ3 脂肪酸にも種類があり、その中の多価不飽和脂肪酸というものです。筋肉をつける上で重要なテストステロン値を上げ、インスリンの働きを上げてくれる(細胞に栄養を運びやすくなる)作用があります。他にも脂肪の循環に作用したり、血液をサラサラにしてくれたり、心疾患の予防にもなるといわれている万能なサプリです。主に青魚やえごま油などに含まれています。
3:プロテイン プロテインは皆さんよくコンビニ等でも見る機会が増えたのでご存じかと思います。プロテインはたんぱく質の粉を水などに溶かして飲むものが一般的です。たんぱく質は体の組織(筋肉や内臓・皮膚・髪の毛など)を作るうえでとても重要な栄養素で、トレーニングを行っている人は勿論ですが、トレーニングを行っていない方でも是非摂取していただきたい栄養素です。
②ダイエット時に活躍するサプリ
1:CLA CLA(Conjugated Linoleic Acid)共役リノール酸と言われるもので、簡単に説明すると感受性リパーゼの働きを活性化し、脂肪分解を促進してくれるサプリです。
2:カルニチン カルニチンはアミノ酸の一種で筋細胞で脂肪酸がエネルギーとして使用される際に必要なものです。運動前に飲んでおくとより脂肪の燃焼を促進してくれるものです。
ボディメイク時に活躍するサプリ
①クレアチン クレアチンはアミノ酸の一種で筋肉を動かす際のエネルギー源です。体内で80g~130g程しか蓄積出来ないので、トレーニングされている方は外部から摂取すると運動パフォーマンス・トレーニングパフォーマンス向上などの効果が期待できるサプリです。
デメリットは水分量増加による体重の増加です。水分なので摂取をやめれば元に戻りますが、体重増加が気になる方は控えたほうがいいかもしれません。
今は国産だけでなく海外のサプリメントも手軽に手に入れられるので気になった方は是非お試しください。