こんにちは
パーソナルトレーニングジム3c fitness 数矢です
「トレーニングを行っていると後半集中力が無くなってきてしまう」
「トレーニング強度は上がってきたけど疲労感も強くなってきた」
などのお悩みを持つ方は多いかと思います。
今日はそんな方にオススメな【プレワークアウト】サプリをご紹介していきたいと思います。
プレワークアウトサプリとは
- 集中力を高める
- トレーニングパフォーマンス向上
- 筋合成促進
- 疲労軽減
- 体脂肪燃焼促進
などトレーニング前やトレーニング中に飲むことでこれらの効果を期待できるサプリメントです。
トレーニング初心者~上級者まで幅広くお勧めできるサプリとなっています。
ゴールドスタンダード
カロリー | 10 | |
総炭水化物 | 2g | 1% |
ビタミンD(コレカルシフェロールとして) | 500IU | 125% |
チアミン(チアミンHClとして) | 2 mg | 133% |
ナイアシン(ニコチン酸として) | 20 mg | 100% |
ビタミンB6(ピリドキシンHClとして) | 2 mg | 100% |
葉酸 | 200 mcg | 50% |
ビタミンB12(シアノコバラミンとして) | 10mcg | 167% |
パントテン酸 (パントテン酸D-カルシウムとして) |
10 mg | 100% |
クレアチン一水和物(Creapure) | 3g | |
AstraGIN Proprietary Blend [アストラガルスメンソネナスエキス(根) &パノラマのnotoginseng抽出(根) |
25 mg | |
パフォーマンスコンポジット ベータアラニン |
1.5g | |
L-シトルリン | 750 mg | |
エネルギーフォーカス複合体 | ||
アセチル-L-カルニチンHCl | 375 mg | |
N-アセチル-L-チロシン | 250 mg | |
カフェイン | 175 mg | |
シトラスバイオフラボノイドコンプレックス | 100 mg |
プロテインでも有名なオプチマムニュートリション社のプレワークアウトドリンクです。
ビタミンB6・B12などたんぱく質合成を促進してくれる栄養素やトレーニングパフォーマンスを向上させてくれる【クレアチン】、脂肪燃焼を促進してくれる【カルニチン】、集中力を高めてくれる【カフェイン】などこれ1つでかなりの効果が期待できるサプリです。
どれにしようか迷った場合はとりあえずこれを選んでおけば間違いはないと思います。
- オススメ度 ★★★★★
- 内容成分 ★★★★★
- パンプ感 ★★☆☆☆
- 集中力アップ ★★★★☆
C4
カロリー | 0 | |
総炭水化物 | 1g未満 | 1%未満 |
糖類 | 0g | |
ビタミンC(アスコルビン酸) | 250mg | 417% |
ナイアシン(ナイアシンアミド) | 30mg | 150% |
ビタミンB6(ピリドキサール5-リン酸) | 500mcg | 25% |
葉酸 | 250mcg | 62% |
ビタミンB12(メチルコバラミン) | 35mcg | 583% |
カルシウム(ケイ酸カルシウム) | 24mg | 2% |
CarnoSyn(カルノシン)β-アラニン | 1.6g | |
硝酸クレアチン(N03-T®) | 1g | |
L-アルギニンα-ケトグルタル酸(AKG) | 1g | |
エクスプローシブエネルギーブレンド N-アセチル-L-チロシン、無水カフェイン(150mg)、ベルベットビーン (ビロードマメ)種子エキス(L-ドーパ用に標準化)、 テアクリン(TeaCrine) |
425mg |
セルコア社が販売している商品です。
ビタミンB6・B12などたんぱく質合成促進・【アルギニン】による血管拡張作用、【クレアチン】によるパフォーマンス向上などが期待できます。
カフェインはカルシウムの吸収を阻害すると言われているのですが、C4にはカルシウムも配合されているためととても評価できるサプリだと思います。
βアラニンが入っているので、人によっては手や足などが少しピリピリする感じが出てくるかもしれません。ピリピリしても特に健康上問題はないので安心してください。
- オススメ度 ★★★★☆
- 内容成分 ★★★★☆
- パンプ感 ★★★★★
- 集中力アップ ★★★☆☆
アサルト
カロリー | 0 | |
ナトリウム(クエン酸ナトリウム) | 10 mg | 1%未満 |
総炭水化物 | 0 g | 1%未満 |
砂糖 | 0 g | |
ビタミンC(アスコルビン酸) | 300 mg | 500% |
ビタミンE(酢酸dl-α-トコフェロール) | 40 IU | 133% |
ビタミンB6(塩酸ピリドキシン) | 20 mg | 1000% |
ビタミンB12(メチルコバラミン) | 50 mcg | 833% |
パフォーマンス | ||
クレアチン一水和物 | 3 g | |
カルノシンβ-アラニン | 1.75 g | |
無水ベタイン | 1.5 g | |
筋肉の燃料 | ||
タウリン | 1 g | |
L-グリシン | 1 g | |
エネルギーと集中力 | ||
無水カフェイン | 250 mg | |
アセチル-L-カルニチン | 250 mg |
マッスルファーム社が販売しているプレワークアウトサプリです。
ビタミン群が豊富で・【タウリン】で肝機能の向上、【クレアチン】でパフォーマンス向上が狙えるサプリです。
先の2つのサプリとの1番の違いはカフェインの量になるかと思います。
- ゴールドスタンダード:175㎎
- C4:150㎎
- アサルト:250㎎
とかなりの量のカフェインが入っています。集中力がより欲しい方・カフェインにある程度耐性がある方などはおススメです。
- オススメ度 ★★★★☆
- 内容成分 ★★★★☆
- パンプ感 ★★★☆☆
- 集中力アップ ★★★★★
プレワークアウトサプリをを使用する上での注意点
プレワークアウトを摂取する上で一番気を付けて頂きたいのが【カフェイン】の摂取量です。
WHOが規定している1回での摂取上限目安は200㎎
1日での摂取上限は400㎎となっています。
過剰摂取の症状としては
- 軽度:食欲不振・体調不良・頻脈
- 重度:意識障害・高血糖・低血圧など
アサルトなど1回での摂取量が250㎎で2杯飲んでしまうと1日の摂取上限を超えてしまうので注意しましょう。
またコーヒーなどを良く飲まれている方はプレワークアウトでの摂取で過剰にカフェインを摂取しすぎてしまわないよう注意してください。
コーヒー100㎖あたり約60㎎のカフェインが入っています。なので1杯あたり120~150㎎程が目安になるかと思います。
上手くプレワークアウトサプリを使ってトレーニングパフォーマンスをより上げてみてくださいね(^^
コメント