有酸素運動の運動時間の目安は?

こんにちは!
3c fitness 数矢です
夏に向けて運動を始められる方も多いのではないでしょうか?
今日は有酸素運動の目安時間を一緒に見ていきましょう。

有酸素運動は20分以上が良い?

結論から言うと【絶対に20分以上必要と言うわけではない】です。
体脂肪を使用、燃焼するメカニズムとしてはまず筋肉と肝臓内のグリコーゲン(糖質)を使い切った後に体脂肪をエネルギーとして使い始めます。

なので有酸素運動からスタートする場合は20分〜30分を目安に運動出来ると良いと思います。
ウエイトトレーニング等を行った後に有酸素運動を取り入れる場合は既に体内の糖質もかなり少ない状態からスタート出来るので時間はそこまで気にせずできる範囲で無理なく行えると良いと思います。

有酸素運動のオススメ時間帯は?

オススメの時間帯は【朝一】もしくは【筋トレ後】が効果的です。
先に述べたように筋肉と肝臓内の糖質がなくなった状態から体脂肪を使い始めます。
朝一の場合、睡眠中に食事を摂取することが出来ず血糖値が低い状態となっており、早い段階で体脂肪をエネルギーに燃焼することが可能です。

これから夏になり薄着になる時期です。
3c fitnessでは目標の体へ効率的、且つ効果的なトレーニングをご提供致します。
また板橋店に関しては定員まであと1名、戸田公園店は先行予約を10名様まで受付しております。
これを機に是非お試しくださいませ!