こんにちは
パーソナルトレーニングジム3c fitness 数矢です
https://www.instagram.com/suya_fit/
誰しも綺麗な・カッコイイ体は憧れますよね。
仮に理想の身体に近づいたり、なれたとしてもリバウンドして元に戻ってしまうのは絶対嫌ですよね。
今日はリバウンドについてアドバイス・解説していきたいと思います。
リバウンドは誰にでも起こりえる

ダイエットには様々な方法が存在します。
ダイエットの定義とはなんでしょう?
目標への身体作り・体重を落とす・体脂肪を落とす・ボディラインを綺麗にするetc...
人によって価値観や考え方・目標は違います。
ただ
どの目標においてもその目標の身体を手に入れ、生涯にわたって維持出来る身体作りをダイエットだと自分は考えています。
コンテストや大会などそこまでに標準を合わせ、それ以降はある程度体重や見た目が変わっても問題ないなどの考え方は減量だと考えています。
まず短期的な変化ではなく
長期的な変化を視野に入れてみるといいかもしれません。
その上で大事になってくるのが、
生活スタイルの維持です。
自分達トレーナーでも運動をやめて、食事が乱れていけば間違いなく不健康になり、太ります。
ダイエットにおいて目標の身体を作っていくというのも大事ですが、
目標の身体を維持していく為の生活スタイルの獲得というのもとても大事になってきます。
強制的な食事制限・運動習慣では長く続けることは不可能です。
自分が理想の身体であり続ける為には「
その生活をいかに長く続けられるか」を考えていく必要があります。
自分に合ったダイエットを探す

今では色々なダイエットに関する情報がネットを通して入手できます。
最近ではより【
簡単】で【
楽】に痩せられるというようなワードを目にしますよね。
そういった言葉に惑わされていませんか?
結果は少なからず出る可能性もありますが、1000人いれば1000通りのダイエットがあります。
- 運動習慣がないor少ない
- 仕事がデスクワークで座っている時間が長い(在宅勤務も含む)
- 睡眠時間が短い(6時間以内)
- 甘いものをよく食べる
- 外食・加工食品を頻繁に食べる
いかがでしょうか?あてはまるものはありましたか?
こういった項目に当てはまっている数が多いほど食欲が増えやすい傾向になってしまいます。
こういう形で1つずつ自分の改善点を見つけつつダイエットを行っていくことも重要になってきます。
リバウンドをしない体づくりは筋トレ

筋トレには様々な良い部分があります。
- 基礎代謝を上げる=何もしていない時間でも太りにくくなる
- 消費カロリー増加=1日-50?だけでも年間約2.5?の体脂肪減少
- 筋肉量の増加による健康増進=冷え性や肩こり・病気リスク減
- ホルモン分泌で前向きな気持ちへ=セロトニン・アドレナリンなど
現在のダイエットを1年・2年、またはそれ以降も続けられるかと考えてみてください。
筋トレには科学的にも体にとってメリットになる部分がとても多く、取り入れらるのであれれば有酸素運動以上に効果は高いです。
過度なダイエットはリバウンドの元
- 短期間での大幅なダイエット
- ストレス・精神的に負担の大きなダイエット
- サプリや器具頼りのダイエット
短期間での大幅なダイエットは先ほど述べた中にもありましたが、ストレスも大きくダイエットの習慣を獲得出来るものではありません。どちらかと言うと減量に近いものです。自然な形で理想の身体に近づくことが5年・10年先にも繋がるダイエットです。
いかがでしょうか?
自身の理想のダイエットがどのようなものか再確認できる良い機会になれば幸いです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
パーソナルトレーニングジム 3c fitness
https://3cfitness.com/