こんにちは
パーソナルトレーニングジム3c fitness 数矢です
ここ数年でグループレッスン・暗闇系のフィットネス店舗はもの凄い勢いで増加してきています。
「存在は知っているけど、どんなものかは知らない」
そんな方の為に今日はグループレッスン・暗闇系フィットネスをご紹介します。
グループレッスンのメリット
- 1回あたりの単価が比較的安い
- 大人数で行う為、環境に慣れれば初心者でも行いやすい
- 周りの人と一緒にトレーニングが出来る
- ジム内での繋がりも出来る可能性有り
個人的には価格の安さが1番のメリットになるかと思います。
パーソナルトレーニングだと1回あたり7000~10000円程が相場となりますが、グループレッスンだと1回あたり最安値で400円、平均3000円程でスタート出来るのでプランによってはかなり安くレッスンを受けることも可能です。
グループレッスンのデメリット
- 大人数レッスンの為、感染症リスクが高い
- 人数制限がかけられると予約が取りにくい場合がある
- ウエイトトレーニングよりは筋肉は付きにくい
- 種目に限りがある
現在新型コロナウイルスの流行していますが、グループレッスンの場合どうしても対人距離が近くなってしまう傾向があります。
またどちらかというと筋トレというより有酸素運動に近いので、【筋肉をつけて体脂肪を落としつつ綺麗な体を作っていく】というよりは現状ある【脂肪を落としていく】という効果が高くなると思います。
種目に関してはどうしても一つの機材を中心にエクササイズを行わなければいけないためウエイトトレーニングに比べると種目数は少なくなりやすい傾向にあるかと思います。
自転車タイプ
フィールサイクルさんが一番有名ですかね。基本的には音楽に合わせながら自転車をこいで体を動かすレッスンを行っています。
色々なジャンルの音楽があり、自身の好きな曲に合わせてレッスンを受けられるようです。
ジムによっては1回のレッスンで800?程を消費出来るというようなものも存在していました。
ウエイトトレーニングでは1時間あたり大体100~300?程の消費になるので約3・4倍のカロリー消費ということになります。
月30回で12,000~18,000円程が相場となっています。
ボクシングタイプ
ボクシング系のグループレッスンだとb-monsterさんが有名ですかね。
サンドバックに向かってパンチやキックなどを含めたエクササイズを行っていくレッスンが基本的な形になっています。
運動強度も高くとてもいい運動になると思いますし、ストレス発散効果がかなり高そうですよね。
料金プランは30回分15,000円程が目安となるようです。
サーフフィットネス
名前の通り、サーフボードの上でエクササイズを行うようなグループレッスンです。
都内や大阪・兵庫などを中心に展開しており、今までにない形のグループレッスンで注目されています。
運動強度としてはボクシングや自転車には劣るかもしれませんが、サーフィン好きな方、暗闇系のジムが合わなかった方・落ち着いた環境でレッスンを受けたい方などはいいかもしれませんね。
料金は月4回12,000円程です。
ヨガ・ピラティス
ヨガやピラティスは大手のジム内で行われていたり、専用のジムがあったりと選ぶ幅は広いかと思います。
有名なところで言うとLAVAさんが有名かなと思います。
ヨガやピラティスは自転車やボクシングなどと比べると運動レベルは低くなりますが、体の調子を整えたり、リラックス出来たり、体の歪みを整えたりする効果が高いです。
通い放題で12,000円前後になるかと思います。
いかがでしたでしょうか?
自身にあった環境でエクササイズを行うことが長く続ける上ではとても重要です。
是非参考にしてみてください(^^